ホームページ / お悩み相談 / 同期や先輩とのコミュニケーションがうまくとれません
看護roo(カンゴルー)の口コミ・評判

同期や先輩とのコミュニケーションがうまくとれません

同期 や先輩と話が合わず、日々仕事に行くのが辛いです。

同期

2年目看護師です。最近、自分の魅力がない気がして悩んでいます。

特に職務態度や業務上のことで注意されたことはありません。業務中の失敗もほとんどしていません。病棟の雰囲気も和やかで悪くありません。
ただ、先輩や同期とのコミュニケーションに自信がないんです。同期の子は、先輩たちと飲みに行ったり遊びに行ったりしているのをよく聞きます。わたしは、一度もプライベートで同僚と関わったことがなく、話もうまくはずみません。

仕事のこと以外コミュニケーションをとらないと、周りから陰口を言われたり嫌われたりすることもありません。けれども、誰かから好かれている感覚も全くありません。
みんなのように同僚や先輩とうまくコミュニケーションがとれるようになりたいです。どうしたら魅力を持てるようになるのでしょうか?

東京都在住 私立病院勤務 M.Y.さん(24歳)

趣味が合う人が誰もいない

M.Y.さん
自分の話をすることが苦手で、仕事のこと以外会話ができないんです。
みんな食や美容・恋愛のことに関心が高く、よくそういった話をしていますが、
私はどれにも興味がないのでいつも聞き役です。
私の趣味は人からひかれるようなものしかないので話せません。
ナス美さん
恋愛や食の話ができる人=魅力のある人なんてことはないと思うわよ!
無理にコミュニケーションをとろうとする必要はないんじゃないかしら。
M.Y.さん
話していても途中から沈黙が続いて気まずくなって、
コミュニケーションに失敗してしまうんです。
ナス美さん
M.Y.さんはM.Y.さんの世界観を大切にすれば良いし、
関心のないことに時間を割くよりも、
自分が楽しい・好きだと思えることに時間を割くほうが素敵な時間の使い方だと思うわ。
それに、看護師っておしゃべりな人が多いから、
聞き役のM.Y.さんのような存在はとっても大事なのよ。
自分のことを話すのは楽しいから、いくらでも話す人はいるけれど、
人の話を聞くのって案外難しいのよね〜!

徹底的に聞き役に回るのも一手段

M.Y.さん
なるほど。確かに聞き役としてはいい役割を果たしているのかも・・・
ナス美さん
そうそう!もし同僚とのプライベートのコミュニケーションを望むなら、
聞く技術をもっと磨いてみたらどう?
興味のないことでも、まずは相手のことを知りたい!と「聞く姿勢」を持てば、
おのずと気持ちは伝わるわ。
失敗を恐れず、挑戦してみて!
M.Y.さん
まずは相手に興味を持つことからはじめてみます。
聞き役に徹するって考えたらちょっと気が楽になったかも。
ナス美さん
あまり一人で背負いこんじゃだめよ〜!
職場環境によって雰囲気も変わってくるから、
他の病院に転職をするのもひとつの手かもね。
クリニックなどは規模が小さいため、
看護師同士の仲が密になりやすいと言われているの。
M.Y.さんの雰囲気にあった職場を探してみてはどうかしら?

自分に合った転職先の探し方

M.Y.さん
なるほど。クリニックなら私もうまくやっていけるかも。
雰囲気にあった職場を探すとはいっても求人情報を見ても職場の雰囲気なんか分からないし、どうやって探せばいいんですか?
ナス美さん
転職サイトならコンサルタントが個人の条件や希望、事情に合わせた転職先を適切に紹介してくれるの。希望すれば病院見学もすることができるから、事前に雰囲気をつかむために見学してみるのもいいかもね。
M.Y.さん
それなら安心して職場を探すことができそう!
ナス美さんありがとう!
M.Y.さん
なるほど。クリニックなら私もうまくやっていけるかも。
雰囲気にあった職場を探すとはいっても求人情報を見ても職場の雰囲気なんか分からないし、どうやって探せばいいんですか?

看護師転職サイトの利用

登録はもちろん無料、登録作業も1分程度で済むので手軽に始めることができる分程度で済むので手軽に始めることができる看護師向け転職サイト

登録した人だけがみることのできる非公開求人には、実はかなりの数の好条件の病院情報があるんです。もちろんコンサルタントも希望の条件にあった求人案件を提案してくれるので多くの求人の中から本当に気に入った案件だけを選んで応募することができます。看護師さん向け転職サービスに登録をするだけでもかなりのメリットがありますよ。
自分で情報を調べる場合とは圧倒的に情報量が違います。

しっかりと情報を得たうえで失敗のない転職活動を行ってくださいね!

スーパーナースの口コミ・評判